連盟お別れ大会 & 連盟ジュニア大会

-2021.11.06-
【レギュラー】
連盟お別れ大会
 vs.松島オールウェイズ
 vs.久山ライズ

 

-2021.11.07-
【ジュニア】

連盟ジュニア大会
 vs.勢門ベアーズ

 

今週もまた、嬉しい涙・悔しい涙・感動の涙・・・色々な感情がありました。

 

勝って感動で泣くのは大人、負けて悔しくて泣くのは子ども。
勝ったとき子供はみんな笑顔でした!不思議なものですね(?´.ω.)(.ω.`?)

6年生のお別れ試合、コロナをぶっ飛ばすような素晴らしい勝負でした!
また素敵な笑顔が見れたら良いなぁ。

 

子供達が必死に戦っている姿、集中している姿、その後の笑顔とても良いものでした。

ジュニアは今年最後の試合でしたが、この悔しさでこれから成長していくことでしょう!

 

対戦して頂いた松島オールウェイズさん、久山ライズさん、勢門ベアーズさんありがとうございました。

 

野球といえば親の負担を心配する方も多くいると思います。

確かに「親の協力が重要で、その協力の元で成り立つ」と同時にそれは「負担」と考える方もいると思います。


まだほんの数年しか経験していない未熟者ですが、それよりも楽しいことや感動することの方がもっと多いと感じています。

 

平日は学校、帰宅後も友達と遊びに行き、高学年にもなると親と何かをすることは少なくなってきています。


しかし、土日祝は野球を通じて、子供と楽しい・感動・悔しいなど、色々な感情を共有することができています。

 

頑張っている子供の姿を、近くで見るのもとっても良いものですよ( ´艸`)

 

練習時は いつでも見学・体験可能ですd(。ゝд・)

少しでも興味のある方は、ぜひ、グランドへ遊びに来てくださいね♪

 

LINEでもチームの活動など、配信しています。

ぜひ、お友だち追加も!

友だち追加