柴田春雄杯2回戦・リーグ戦第8節

-2023.8.27-
柴田春雄杯
県学童低学年大会2回戦
vs勢門ベアーズさん

 

リーグ戦第8節
vs宇美ジャイアンツさん


午前中は
4年生以下、ジュニアたちの大会
柴田春雄杯。

 

初回の攻撃
2本のランニングホームランで最高のスタート!
弾ける笑顔の選手たち٩(´,,>∀<,,)۶
ベンチも盛り上がります♪

 

2回にも1点を追加し、
このままの勢いで勝利まで走り切りたいところでした…が、
2回の裏、相手の猛攻を抑えきれず
逆転を許し…
そのまま悔しい敗退となりました˚º·(˚>ᯅ<)‧º·˚

 

 

しかし。
序盤で得られた手応え、
ちょっとしたミスから空気が変わってしまうこと、
苦しいときも声を掛け合い、果敢に動くことの大事さ…
良いことも悪いこともたくさん身を持って知ることができ
選手たちにとって得難い経験となった試合だったと思います。

またひとつ成長したジュニアたちの姿がありました。
確実に前進できているので胸を張って、さらなる飛躍を目指していきたいです!

 


そして、試合後すぐに移動。
次はリーグ戦です。

 

 

前半は締まった守備でテンポの良い展開。
ただ攻撃の糸口も掴めず、3回終了時点で0-0。
4回表に1点を先制され、
なんとか喰らい付き逆転したいところでしたが、
なかなか流れを呼び込むことができません。

最終回、追加点を許したところから一気に流れが変わってしまい
7-0で敗北。

前半とても良い流れを作れていただけに、大変悔しい結果となりました。

 

 

なんとか空気を変えていこうと力強く声をかけ続け、

必死に戦いましたがあと一歩およばず。

先を考えて、誰がどう動くかについても声を出し合い
みんなで一球一球を大事に戦うこと。
全部自分の球だと思って動くこと。

失敗してもいいと思いきって
ゲームセットの瞬間、力を出し切った!と思える試合にしていきたいです。


そして最後は
5年生以下の練習試合!

 

 

朝から3試合出場の選手もいて、
酷暑の中さすがに疲れの色が見えてきた選手も…
守備の時間が長くて苦しい場面も多かったですが、最後まで一生懸命戦いました!

 

対戦していただいた
勢門ベアーズさん、宇美ジャイアンツさん
ありがとうございました!

 

∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞

随時、新入部員募集中です☆彡 (-人- ) 

男の子でも女の子でも学年問わず大歓迎。

子供の成長を優しく見守るあたたかいチームです。

ぜひ、一度、体験にお越しください☆

【お問い合わせ】

ホームページ:問い合わせはこちら

 

インスタグラムもぜひご覧ください♪

 

チームの活動、入部検討の方のための体験会情報など、配信しています♪

∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞